バーナード嬢曰く。2

漫画

グータラな読書家“バーナード嬢”と、その友人たちが図書館で過ごすブンガクな日々―。『白鯨』『走れメロス』『怪人二十面相』『屍者の帝国』『雨ニモマケズ』『火花』……、古今東西あらゆる本への愛に満ちた“名著礼賛”ギャグ、堂々の続刊!!

13冊目

『白鯨』上・中・下 メルヴィル

『老人と海』ヘミングウェイ

『バラークシの記憶』

『サラダ記念日』俵万智

『グレード・ギャツビー』 村上春樹訳

『一杯のかけそば』

『ハイペリオン』

『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』村上春樹

『あなたの人生の物語』

『ブラインドサイト』

『SFが読みたい2014年版』

『11/22/63』上・中・下 スティーヴン・キング

『一九八四年』

『黙示録3174年』

『華氏451度』

『宇宙の旅』2001年 2010年 2061年 3001年 クラーク

『2』『Know』『ファンタジスタドールイヴ』野崎まど

15冊目

『最後の一葉』『賢者の贈り物』O・ヘンリー

宮沢賢治詩集

16冊目

『あらすじでわかる世界の名作文学』

『きまぐれロボット』星新一

17冊目

『ドグラ・マグラ』夢野久作

『黒死館殺人事件』小栗虫太郎

『虚無への供物』中井英夫

『シャーロックホームズの宇宙戦争』

『失われた世界』コナン・ドイル

『宇宙戦争』ウェルズ

『銀河ヒッチハイク・ガイド』

『松岡正剛千夜千冊』

『星の王子さま』『ちいさな王子』

19冊目

『シャーロック・ホームズ全集』河出書房新社

長谷川さんの本領発揮。シャーロック・ホームズを語りだすと熱い!

20冊目

『尾崎放哉句集』

『オシムの言葉』

『屍者の帝国』

21冊目

『深夜特急』沢木耕太郎

『失われた時を求めて』プルースト

『さまぁ~ずの悲しいダジャレ』

『瞬きよりも速く』『太陽の黄金の林檎』『刺青の男』『黒いカーニバル』『火星年代記』ブラットベリ

『ザ・ロード』コ―マック・マッカーシー

23冊目

『嫌われる勇気』

『異邦人』カミュ

『少年探偵団』シリーズ 『孤島の鬼』江戸川乱歩

24冊目

本の薄さで選ぶのがド嬢らしいですね。そして春琴抄の読みにくさに挫折するのもド嬢らしいです。

『老人と海』

『二十日鼠と人間』

『ジーキル博士とハイド氏』

『ポー詩集』

『はつ恋」ツルゲーネフ

『サロメ』オスカー・ワイルド

『異邦人』『ペスト』カミュ

『春琴抄』谷崎潤一郎

25冊目

『ハイ‐ライズ』『沈んだ世界』『燃える世界』『結晶世界』『クラッシュ』『コンクリート・アイランド』J・G・バラード

『ファイト・クラブ』チャック・パラニューク

『KAGEROU』

26冊目

『カッシアの物語』

『インターステラー』映画

『怒りの葡萄』スタイン・ベック

27冊目

『文學界』『火花』又吉直樹

『火刑法廷』『皇帝のかぎ煙草入れ』ジョン・ディクスン・カー

『ジョン・ディクスン・カーを読んだ男』

『「ジョン・ディクスン・カーを読んだ男」を読んだ男』(『六枚のとんかつ』所収)

『火星の人』

『サンリオSF文庫総解説』

28冊目

『21世紀の資本』ピケティ

『わたしを離さないで』カズオ・イシグロ

29冊目

『十八時の音楽浴』『火星兵団』『地球盗難』『電気風呂の怪死事件』『生きている腸』『火葬国風景』『地球発狂事件』『特許多腕人間方式』海野十三

青空文庫で読めるらしいので、挑戦してみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました