続・私の部屋のポプリ 熊井明子

エッセイ・その他

日常の中の幸せを、真珠の粒のように集めたエッセイ。

イギリスの詩人の「自然の美に眼をひらけば、人は誰もが王者のように豊かに生きられる」という言葉が紹介されていますが、彼女はまさにそれを体現していたのではないでしょうか。

優しく紡がれる言葉の数々が、ポプリのように密やかに香ります。

以下にこのエッセイに紹介されていた、本や映画をメモしておきます。

春のポプリ

『春近く』小塩節

『チーズ色の花粉』渡部千津子

created by Rinker
¥1,001 (2025/07/01 11:18:39時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,290 (2025/07/01 11:18:39時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥924 (2025/07/01 08:22:00時点 楽天市場調べ-詳細)

夏のポプリ

『印度王宮図』中河與一

『風にいろをつけたひとだれ』岸田衿子

『世界の迷路と迷宮』佑学社

『耐え開く心』野沢節子

『バンビの香りの森』

『Seaweedアルバム』

秋のポプリ

『くるみちゃん』松本かつじ

created by Rinker
¥990 (2025/06/30 16:06:05時点 楽天市場調べ-詳細)

『若草物語』ねぎしこみち

created by Rinker
¥330 (2025/06/30 16:06:06時点 楽天市場調べ-詳細)

『家庭で出来る食料品の作り方三百種』

created by Rinker
¥700 (2025/06/30 17:33:47時点 楽天市場調べ-詳細)

『一代畑』大野林火編

『愛の終わりの時』石川達三

冬のポプリ

『SNOWCRYSTAL』

【中古】 おばあちゃんのたんじょうび / フランツ・ブランデンバーグ・アリキ

『動物誌』

『水沢節』

『サングラスの蕪村』

コメント

タイトルとURLをコピーしました